スティングレーのメッキを傷めないように手入れするためには

スティングレーと呼ばれるタイプの車は世界中でいくつも生産されてきましたが、中でも有名なのがシボレー・コルベットシリーズのスティングレーでしょう。
コルベットシリーズの2代目に、スティングレイレーサーのベースを採用して、レーシング仕様のスポーティーさが前面に出たモデルを開発しました。
流れるような美しいフォルムのボディーを持ち、乗る人を選ぶパワフルなエンジンと足回りを実現しています。
生産台数は比較的少なく、今でもアメリカンアンティークカーの象徴ともなっています。
良い状態の車を日本国内で見つけることはなかなか簡単ではありませんが、ファンの間では高い人気を誇っています。
このスティングレーモデルの発売開始は1963年ですので、かなりの年数が経っています。
それで、どうしても塗装の剥離や金属部分の曇りやサビが生じているケースが多くなっています。
しかし、この貴重な車の価値を十分に高めるためには、機能はもちろんのこと見た目も良い状態に保てるようにしなければなりません。
塗装やメッキを再び処理するのも良いですが、できるのであればオリジナルのまま保存しておきたいものです。
そこで、まずはメッキのサビなどを落として、再びサビが来ないような対策を採るという方法を試してみましょう。
スティングレーはフロントグリルやサイドモールなどにクロームメッキパーツを採用していますが、経年劣化によってサビが発生しがちです。
しかし、このサビをとろうとして研磨剤などでこすってしまうと、メッキ自体に傷を与えてしまう危険性が増します。
それで、メッキを傷つけずサビだけを効果的に落とせるNAKARAIのサビトリキングを使用すると良いでしょう。
効果的に無駄なくサビだけを落とせますので、ボディーの塗装などにも影響することがありません。
きれいにサビを落とすことができたら、今度はサビ防止対策をしましょう。
ここで使えるのはメッキングです。
やはり、メッキ自体の品質を下げたり変色などの影響を与えることなくサビを防いでくれます。
逆に、メッキングを使用することで、クロームメッキの光沢が増し美しさが際立つことになります。
愛車の価値を保つために役立つメンテナンスですので、ぜひこうした有用な道具を使って上手に行いましょう。
« ヒルマンのメッキコーティングを行い輝きをいつまでも保つ | 時代を超えて愛されるプリンススカイラインのメッキパーツを手入れする »
メニュー
- 【Q&A】メッキング&サビトリキング
- 【Q&A】よくある質問
- 【トップページ】メッキング&サビトリキング
- 【使用方法】メッキング&サビトリキング
- 【取扱店一覧】メッキング&サビトリキング
- 【取扱店募集】メッキング&サビトリキング
- 【海外販売】メッキング&サビトリキング
- 【骨董品・再生メッキ】100年前の”輝き”蘇る!!
- MEKKING & SABITORIKING
- NAKARAI 商品ラインアップ
- クロム金属はダイエット効果大!
- デコトラ史上”最鏡”を手に入れろ!?
- ハーレーメッキのサビはもう怖くない
- バフ研磨
- ベンツメッキモールの腐食を阻止するには!?【メッキング】がお勧め!
- メッキング&サビトリキング公式ページ
- メッキング購入
- メッキ加工【依頼方法】個人の方
- 内装現場の方【金色メッキ等】
- 化学研磨・電解研磨
- 応募フォーム
- 愛車史上最鏡を手に入れろ
- 愛車史上最鏡を手入れろ!!!
- 旧車史上”最鏡”を手に入れろ!?
- 毎月25名に当たる!
- 雑誌記事
- 電解研磨
- メッキパーツ相談室・【手入れ、錆び、磨き、変色、加工依頼】等のメッキパーツ相談窓口
- メッキパーツお悩み相談室
- 【メッキング・ミガキング・サビトリキング】で愛車史上”最鏡”を手に入れろ!
- 愛車史上”最鏡”を手に入れろ!!!
- メッキ加工の依頼なら
- メッキカスタムコンテスト
- イベント情報
- メッキング【購入】ページ!
- 【メッキ加工】町工場の方
- 会社概要
- お問い合わせ
- LINE見積もり
メッキ加工画像
メッキカスタムコンテスト
メッキ工房NAKARAI
- 武川モンキーエンジンクランクケース(未使用)にクロムメッキしました 2022年2月26日武川モンキーエンジンクランクケース(未使用)にクロムメッキしましたhttps://www.nakarai.co […]
- キャブカバーに金メッキしました 2022年2月23日キャブカバーに金メッキしました
- ベンツカブリオレフロントメッシュにクロームメッキした画像をお客様よりいただきました 2022年2月19日メルセデスベンツ Sクラス カブリオレ フロントメッシュグリル センター コーナーにクロムメッキした装着画 […]
- メルセデスベンツ フロントメッシュグリル センター・コーナーにクロムメッキしました 2022年2月9日メルセデスベンツ Sクラス カブリオレフロントメッシュグリル センター・コーナーにクロムメッキしました#ベンツ […]
- レクサスGS350 フォグカバーにメッキしました 2022年2月6日レクサスGS350 フォグカバーにメッキしました#レクサス#フォグカバー#GS350https://www.n […]
- ホンダCB 400FOURフロントフェンダーを補修メッキしました 2022年2月5日ホンダCB 400FOURフロントフェンダーを補修メッキしました。#ホンダ#CB 400FOURhttps:/ […]
- ホンダ cb400four フェンダー補修メッキしました 2022年2月1日CB400four フェンダー補修メッキしました#CB400four#cb400four
- レクサス ナンバープレートにクロムメッキしました 2022年1月26日
- 昭和44年式SR311ガソリン給油口キャップ 補修メッキしました 2022年1月25日昭和44年式SR311ガソリン給油口キャップ 補修メッキしました#SR311#ガソリン給油口キャップ#補修メッ […]
- 1965年CB450 フロントフォークのオイルシール ハウジングを再メッキ 2021年12月20日1965年CB450フロントフォークのオイルシール ハウジングを再メッキされたお客様より素敵なバイク画像ととも […]