メッキ部分が美しいハーレーダビッドソンのFLSTFはメッキ保護!
ホーム > メッキ部分が美しいハーレーダビッドソンのFLSTFはメッキ保護!

メッキ部分が美しいハーレーダビッドソンのFLSTFはメッキ保護!

2016年06月21日(火)10:00 AM

FLSTFは、ハーレーダビッドソンのソフテイルファミリーのシリーズの一つで、伝統と新しいスタイルをミックスさせた雰囲気と構造が特徴となっています。
見た目で一番印象的なのは、ディッシュスタイルのホイールでしょう。
クラシックな感じを与えるものの、安定感があるのでとてもバランスの良いデザインとなっています。
走りの面でも、力強い走りを実現してくれるツインカムの大きなエンジンを搭載しながらも、ブルブル感を抑えるためのバランサーがエンジンの中に組み込まれていますので、パワフルながらなめらかな走行を楽しめます。

また、車高が全体的に低く設計されていますので、ハーレーダビッドソンならではの重量感はありますが、取り回しがよく操作がしやすいというメリットを持っているのがFLSTFの良さといえるでしょう。

このハーレーダビッドソン・FLSTFは、全体的にクロームメッキの露出が多くなっています。
メッキフォークなどの特徴的なパーツは当然のこと、メッキタンクやエンジン回りなどもメッキの輝きが印象的です。

そのため、長時間のツーリングをした後などは、このメッキ部分の手入れと掃除をしっかりとすることがとても重要です。

というのも、メッキは水をはじくという特性を持っていますが、無数の細かな穴があるために、放置しておくと内部に水がしみこんでしまうという面があるからです。
それで、この穴をふさぐためにメッキ加工をするのが良いでしょう。
メッキ加工をすればもう劣化の原因がなくなりますので、安心して雨の日も走ることができるようになります。

メッキングを使うことでこのメッキ保護(コーティング)を簡単に行えます。
メッキングには鏡面を活かすための専用のクロスが付属しています。

メッキに傷をつけることなく、保護剤をムラなく隅々まで伸ばすことができますので、とても役に立ちます。

こうした保護剤は上手に拭き込まないと虹色のムラができてしまい、逆にメッキの見た目を損なってしまいます。

この専用クロスならきれいに仕上げることができるので最高です。
メッキングは保護剤そのものの品質の良さとともに、こうしたクロスの繊細さも特徴で、ハーレーダビッドソンの美しいメッキパーツの輝きをより増すために欠かせないものとなっています。



«   |   »

メッキ手入れ

史上最鏡セットのご購入はこちらから

メッキングのご購入はこちらから

サビトリキングのご購入はこちらから

メッキパーツ相談室

イベント出展情報

メッキング&サビトリキングプレゼント企画7960円相当が抽選で1名様にプレゼント!

メッキ加工LINE見積はこちら

メニュー

RSS メッキ工房NAKARAI

;